2013年10月30日
息子たちが卒業した小学校で魔法の質問。

10月29日。
午後の部と夜の部で、PTA研修委員会さんの研修として
『子どものやる気を引き出す魔法の質問』を開催しました。
息子たち二人がお世話になった小学校で、
魔法の質問の講座を開けることがとてもうれしかったです。
この日は、朝読で2年生のクラスに絵本と
例の『しまぶくろさんのいいね』の紙芝居を。
教室中に「いいね」の声が飛び交いました。
たくさんの子どもたちが、よかったこと。うまくいったことを発表。
そして、午後はお母さんたち15名。
夜は、お母さんたちと先生も数名とで24名参加していただきました。
教室中に笑顔を花がたくさん咲きました。
今回のご縁に感謝です。
いつも講座をやっているとき、終わったとき。
ここに立っていられる幸せを感じます。
みなさんの笑顔が見たい私です。
ぼちぼちと小さな一歩を…。
三日坊主の法則で…、思い出したらやってみよう。
できなくたって、へっちゃら…へっちゃら。
みんな、大切な人ですよ。
なんで魔法の質問なんだろう?
魔法の質問と私
釧路初開催・魔法の質問キッズインストラクター養成講座
子どものやる気を引き出す魔法の質問・大人講座・ぼんぼん
魔法の質問の認定、はたして受けられるのか???
魔法の質問キッズインストラクターって???
魔法の質問と私
釧路初開催・魔法の質問キッズインストラクター養成講座
子どものやる気を引き出す魔法の質問・大人講座・ぼんぼん
魔法の質問の認定、はたして受けられるのか???
魔法の質問キッズインストラクターって???
Posted by shoopy at 11:13│Comments(0)
│魔法の質問