2019年09月23日
学校図書館司書教諭資格、合格!!

あの暑い夏は、遠くに感じる秋分の日。
夏休み中、20日間学生をしていました。地元の教育大学に通う日々。
学校図書館司書教諭講習5科目✕4日=20日間。
土日の休みがないのが、ちーと辛かった〜。
今年の夏は暑かった〜。
その日々から1ケ月過ぎた頃に、合格通知がやってきました。
認定は、来年の3月です。
授業を休まず出ると、合格なのだろうと思われる講習ですが、うれしいです。
昨年から通信教育でのチャレンジ。自分を律することがなかなかできずに、いきづまり。
今年、地元の教育大学での無料講習に乗っかりました。
このトシでの学びは、楽しかった。
教わる側の体験ができたことがなによりです。
でも、ただただ聞いているのって、やはりしんどいですね。
子どもたちって、すごい。学校での勉強って、朝からずっーとだよね。
学ぶって? なんなんだろう。いやなことも義務教育では、学ぶのかな?
Posted by shoopy at 18:12│Comments(0)
│学校図書館