さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2008年08月30日

石釜、ついに完成…おめでとう!!!



石釜、完成…実は、先週の日曜日24日には完成していました。って、ブログをアップしていなかった。
その時には、甘納豆パンを2個だけ焼きました。
上の段ではなく、下の段で焼きました。火はすべて相棒担当。

そして、今日は下の段で薪をたき、上の段でカンパーニュを焼きました。
驚きのクープの開き。すご~い、すごい開き方。
思わず…うーん、やっぱりオーブンがほしい~の一言ポツリ。
まだ食べてはいません。
明日、友人宅へ行く予定なのでおみやげに持って行きます。

リベンジベーグルはバッチリです。

今日は、午前中は、美術館へ“ウィリアス・モリスとその時代 アーツ・アンド・クラフツ展”を相棒と
観に行く。とても興味深いものが多くて、頭の中にいろいろなものがインプット。

  
Posted by shoopy at 20:10Comments(3)石釜作り

2008年08月18日

完成へとあともう少し。



お盆の休み中にかなり進みました。
紙のヒラヒラしたまるで釜の前髪のようなものは、レンガの位置のためのものです。

1週間ほどレンガを乾かしてから、木の枠をはずすそうです。

あとは、私のパンの腕次第ですね~。
先日、ジロウさん酵母のパンを大失敗して、少々気落ち気味。
今日はカンパーニュを焼いています。もちろん、ジロウさん酵母で。  
Posted by shoopy at 17:17Comments(2)石釜作り

2008年08月10日

石釜作り、その2



かなり進んでいます。
これから上のところにドーム型のレンガが積み上がっていくそうです。
下のところで火を燃やして、上のところでパンを焼く2段式です。

うちのはなばあ、14歳。(7月末に)。水を抱え込んで飲んでいます。
釧路の夏でも、ハスキー犬にとっては、かなり暑い。この時期は日陰で寝ています。  
Posted by shoopy at 06:19Comments(0)石釜作り

2008年07月26日

ただ今、石釜制作中!!



相棒が、石釜を制作中です。休みの日は、トンチンカンと音をたて、パテを片手に
ブロックを積み、指に血豆を作りながらの作業です。

焼き肉用に作ったブロック釜を利用して作っています。

完成したら、ピザやパンを焼いてみます。楽しみです。  
Posted by shoopy at 17:35Comments(0)石釜作り