さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2011年11月02日

佐藤初女さん…いわさきちひろさん…

10月29日(土)に、釧路で、佐藤初女さんの講演会がありました。

最初に初女さんを知ったのは、1995年龍村仁監督の「地球交響曲 第二番」を観た時。
そして、NHKのハイビジョン特集2008年・初女さんのおむすび。

今回の講演会では、このハイビジョン特集の映像が45分ほど流されて、
初女さん本人のお話は40分ほどで、その後、わかちあいという形で、
参加されている方からの質問に答えて話してもらう。20分もあったかなぁ。

もう90歳とのこと。でも、凛としていて、食の大切さを伝えることが私の使命。

 自分はどうだろう…めんどくさいと言っているのでは…と反省しきり。

人は、食べたもので、作られる。
食べ物には、いのちが宿っている。机にもいすにも…万物すべてに。

ていねいな暮らしをめざして、今以上に食というものを大切に。
いろいろなことを確認した講演会でした。

佐藤初女さん…いわさきちひろさん…  佐藤初女さん…いわさきちひろさん…

この本は、友人への贈り物に。

そして、私には、すてきな贈り物が届きました。


佐藤初女さん…いわさきちひろさん…

今年60歳になったキュートなTさんからの贈り物。
Tさんの大好きないわさきちひろさんの大切なグッズをたくさんいただいちゃいました。
そして、私の大好きな“ばばばあちゃん”の巾着袋が…うれぴーです。
Tさん、いつもいつも、ありがとうございます。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ぼちぼち日記)の記事画像
2020年、はじまりした❣ 今年もあと365日…。
17日、幕別町にてお話と絵本ワークを。
ひのき屋さんライブで元気満腹です。
嵐のような二週間…でも、まだまだ風は吹いてます。
今日はギフトがうれしい日…。
夢手帳を書きはじめました。
同じカテゴリー(ぼちぼち日記)の記事
 2020年、はじまりした❣ 今年もあと365日…。 (2020-01-02 16:37)
 17日、幕別町にてお話と絵本ワークを。 (2014-01-19 13:45)
 ひのき屋さんライブで元気満腹です。 (2013-10-13 10:49)
 嵐のような二週間…でも、まだまだ風は吹いてます。 (2012-07-04 19:20)
 今日はギフトがうれしい日…。 (2012-04-09 16:43)
 夢手帳を書きはじめました。 (2012-04-05 16:24)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
佐藤初女さん…いわさきちひろさん…
    コメント(0)