さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2009年12月02日

この2ヶ月、いろいろなことが動き出して

9月末に、右手の親指の手術。
10月25日に、仮住まいへの引っ越し。
26日には、自宅の増改築の工事が始まる。
この頃、やっと、右手親指のギブスがはずれて少しずつ使っていいことに。

バタバタといろいろなことが動きだして、これで本当にいいんだろうかと
自問しながらの日々で今日まできています。

自宅の増改築、一番は仏間をつくること。そして、ついでのように厨房も…。
本当に動き出しました。自分一人がおいてけぼりのように。
ここは、“ケセラ、ケセラ”♪♪の気分です。人生半分も過ぎるとどうにかなるかな~。

この時期、札幌のOさんのコーチングを受ける(スカイプを使って)。
◎もっと、自分をほめましょう。小さいことで自分をほめる習慣を。
◎自信-なくてもいいのではないかな、自信って必要ですか。
◎“自分をせめてしまいがちの自分”を手放す。
◎落ち込む時は落ち込んでいてOK。
他、たくさんの言葉のシャワーをかけてもらいました。12回、あっという間でした。
また、受けたいコーチングです。


春からの私のはじまり、はじまり~。

4月からは、札幌の天然酵母パン教室に月に1度通う。


この2ヶ月、いろいろなことが動き出して


5月からと10月からは通信講座を受講中。
自分の技術のなさに、パンを焼くごとに落ち込みます。
それでも、私の焼くパンが大好きな方たちの言葉に支えられ、
なんとか、ふんばって。この今の流れに、動きに付いていくのがせいいっぱい。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(ぼちぼち日記)の記事画像
2020年、はじまりした❣ 今年もあと365日…。
17日、幕別町にてお話と絵本ワークを。
ひのき屋さんライブで元気満腹です。
嵐のような二週間…でも、まだまだ風は吹いてます。
今日はギフトがうれしい日…。
夢手帳を書きはじめました。
同じカテゴリー(ぼちぼち日記)の記事
 2020年、はじまりした❣ 今年もあと365日…。 (2020-01-02 16:37)
 17日、幕別町にてお話と絵本ワークを。 (2014-01-19 13:45)
 ひのき屋さんライブで元気満腹です。 (2013-10-13 10:49)
 嵐のような二週間…でも、まだまだ風は吹いてます。 (2012-07-04 19:20)
 今日はギフトがうれしい日…。 (2012-04-09 16:43)
 夢手帳を書きはじめました。 (2012-04-05 16:24)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
この2ヶ月、いろいろなことが動き出して
    コメント(0)