2008年01月30日
最近のパンたち・クロワッサンのリベンジ

しばらく、パンの投稿はしていませんが、焼いています。
ホシノ酵母の食パンは、みごと釜のびして焼き上がり、うれしかった。
その時の一次発酵の時に、プク~とたんこぶが出たのでパチリ!!
発酵バターでのクロワッサン作り。はじめての時はレーズン酵母でチャレンジ。
二次発酵が足りなくて、中はもちもちで皮はパリパリとならず失敗。
その数日後、今度はホシノ酵母でリベンジ。二次発酵にきをつけて、なんとか
合格点のパンになりました。
いつも焼いては食べてもらうパン屋さんのあみさん、アドバイスありがとうございました。
今度はミニまでいかない中クロワッサンを焼いてみます。
今回のは、ちょっと食べるのには、大きすぎました。
今日はちなみに、丸型メッシュの食パンとミニメロンパンとあんパンの生地をしこんでいます。
焼くのは、明日の朝になりそうです。ホシノ酵母はこの時期、とても一次発酵に時間がかかります。
じっくりと、ゆっくりと、こんなパン作りが大好きです。でも、織りや紡ぎより、ずーっと時間がかからずに
できるので(結果が早い)楽しいです。
ぼちぼちいこか…ということさ
汗だくの週末!!! その二 *パン教室で汗*
うれしい♪♪♪ おくりもの☆☆☆
今日のパンと羊毛クラフト講習会
ヨガサークルin天然酵母パン教室パートⅡ
ひそかに、パン工房羊の33(みみ)、OPENどす!!
汗だくの週末!!! その二 *パン教室で汗*
うれしい♪♪♪ おくりもの☆☆☆
今日のパンと羊毛クラフト講習会
ヨガサークルin天然酵母パン教室パートⅡ
ひそかに、パン工房羊の33(みみ)、OPENどす!!
Posted by shoopy at 11:57│Comments(0)
│天然酵母パン