2008年05月23日
自然発酵種のカンパーニュ焼けました!!!

自然発酵種でのパン作り。実は、1回目の元種からのパン生地です。
もうこの元種、冷蔵庫の中で眠りきっていました。命名して、一番目なので「イチローさん」にしました。
だめもとのパン作りでしたが、なんと…一次発酵しています。
…ちなみに2回目におこした元種は、「じろうさん」と名付けました。
「飛びます!! 飛びます!!」と言って飛んでいったりして…。
そして……
なんともいい具合に、焼き上がりました。うそーって感じです。
いつものカンパーニュより、おいしいのです。ふわふわですが…。
あー、失敗しました。この「イチローさん」の残りのパン生地はピザにして焼いて食べてしまった。
種継ぎしていけた…あースッパイ、スッパイ。じろうさんで種継ぎしていこう。
ななめからパチリ。横からパチリ。

同じ日に焼いた、いつものホシノ酵母の1.5斤の食パンは、すべてお嫁にいきました。あちらこちらそちらに。

いつものカンパーニュより、おいしいのです。ふわふわですが…。
あー、失敗しました。この「イチローさん」の残りのパン生地はピザにして焼いて食べてしまった。
種継ぎしていけた…あースッパイ、スッパイ。じろうさんで種継ぎしていこう。
ななめからパチリ。横からパチリ。

同じ日に焼いた、いつものホシノ酵母の1.5斤の食パンは、すべてお嫁にいきました。あちらこちらそちらに。

Posted by shoopy at 17:08│Comments(0)
│天然酵母パン