2008年04月20日
リジット機で4枚綜絞。

織りの教室で。リジット機で4枚綜絞というものを…。
仲間の一人は、糸綜絞を4本作ってサンプル織りをしました。
私は、仲間の綜絞を2枚お借りして、この綜絞4枚での織りチャレンジ。というか、
私自身がサンプルです。みんなは、きっとやらないような気がする。
というぐらい、糸を綜絞に通すのに四苦八苦しました。
経糸224本を4枚の綜絞に通すということは、224本×4枚=896本、そう896回
ホール、スロットに糸を通していく。たかが896本が、くせ者で、何度も通し間違いをして
4枚通し終わるまでの長い道のり。
織りは、1と4。1と2。2と3。3と4。の順番に綜絞を上げていく。なかなか糸が上がらない
時もある。これからも長い道のりなの~。ファイト一発!!の気分でないとやっていけないかも。
今朝は、次男と夫のバトルで、ちょっとやる気を失せています。
次男、久々に泣きました。お昼には元気に帰ってくるのかな。
中学でバスケット部に入部しました。35年ほどバスケをやっていた母は、結構
ものすごく、うれしいのです。がんばれよ~。
次男、久々に泣きました。お昼には元気に帰ってくるのかな。
中学でバスケット部に入部しました。35年ほどバスケをやっていた母は、結構
ものすごく、うれしいのです。がんばれよ~。
Posted by shoopy at 11:06│Comments(2)
│織り
この記事へのコメント
こんにちは。
トラコミュに参加していただきましてありがとうございます。
複雑ですね。
何だか 目の前が クラクラしそう・・・・・・
糸を張る作業は とっても大変だったみたいですが
織りはいかがでしょうか。
やっぱり 複雑なのかな?
トラコミュに参加していただきましてありがとうございます。
複雑ですね。
何だか 目の前が クラクラしそう・・・・・・
糸を張る作業は とっても大変だったみたいですが
織りはいかがでしょうか。
やっぱり 複雑なのかな?
Posted by おり絵 at 2008年05月11日 05:40
*おり絵さん*
コメントありがとうございます。
トラコミュよろしくお願いします。
織りは、遅々と進まずの状態です。
この織りはやはり4枚綜絞の織り機でやった方がいいと思います。
私自身がサンプルとなって織っていますが、おすすめはしません。
リジット機のみの方でどうしても4枚で織りたい方のみでしょうか。
あれやこれやとやることが多くて、織りと紡ぎの時間が取れない日々です。
コメントありがとうございます。
トラコミュよろしくお願いします。
織りは、遅々と進まずの状態です。
この織りはやはり4枚綜絞の織り機でやった方がいいと思います。
私自身がサンプルとなって織っていますが、おすすめはしません。
リジット機のみの方でどうしても4枚で織りたい方のみでしょうか。
あれやこれやとやることが多くて、織りと紡ぎの時間が取れない日々です。
Posted by shoopy at 2008年05月11日 09:50