2006年12月05日
雪だるま100個プロジェクト・その2
あれはもう3ヶ月も前の9月13日、12月までに完成!!と言いながらだらだらと過ごし、
あんれま~と11月下旬より寸暇を惜しんでチクチクと針を動かしています。
織りも紡ぎも編み物も封印!!!
11月24日でこんだけ

今日12月5日現在、やっと本体だけは100個できました。
あとは、目と口をつけ、帽子をチクチク縫い、マフラーを手紡ぎ糸で鎖編み。
頬紅は、S平(次男)が担当。(なぜか…頬紅を付けるのがお気に入り……)

あんれま~と11月下旬より寸暇を惜しんでチクチクと針を動かしています。
織りも紡ぎも編み物も封印!!!
11月24日でこんだけ

今日12月5日現在、やっと本体だけは100個できました。
あとは、目と口をつけ、帽子をチクチク縫い、マフラーを手紡ぎ糸で鎖編み。
頬紅は、S平(次男)が担当。(なぜか…頬紅を付けるのがお気に入り……)

ペネロペがいっぱい。
ペネロペ完成しました…そして編み編みの日々
リサとガスパール完成!!
桃色あみねこは優芽(ゆめ)ちゃんのところへ
めんこい女の子が3人完成!!
圧巻!!雪だるま143個と7組!!!
ペネロペ完成しました…そして編み編みの日々
リサとガスパール完成!!
桃色あみねこは優芽(ゆめ)ちゃんのところへ
めんこい女の子が3人完成!!
圧巻!!雪だるま143個と7組!!!
Posted by shoopy at 06:11│Comments(2)
│小さいもの倶楽部
この記事へのコメント
うわー、たくさんできていますね。
Posted by Yah at 2006年12月05日 06:52
うーん、あと追加10~20個は作った方がいいかも…。
クリスマス会に参加人数は先着100名とのことですが…
ちーと、余分があった方がいいかな~
スタッフの方たちにももらってほしいし、
まずは手を動かすことですワイ!!
クリスマス会に参加人数は先着100名とのことですが…
ちーと、余分があった方がいいかな~
スタッフの方たちにももらってほしいし、
まずは手を動かすことですワイ!!
Posted by shoopy at 2006年12月06日 08:22