子どものやる気を引き出す魔法の質問・大人講座・ぼんぼん

shoopy

2012年07月11日 18:57



7月10日、おはなしネットぼんぼんの7月例会を利用して、開催した
≪子どものやる気を引き出す魔法の質問・大人向け講座≫

29人、5つのグループに分かれての講座になりました。
開始は、10時20分ぐらいから12時20分ぐらいまで、2時間かかってしまいました。

魔法の質問認定講師3期のペーターにサポートに入ってもらい、感謝。
ありがとうございま~す。

笑顔と笑いがあふれる時間でした。みなさんにたくさんのエネルギーをいただきました。
前日までは、私自身、いっぱい、いっぱいで心を亡くしそうになっていたんです。

当日は、ひさびさの晴天。「大丈夫だよ、できるよ」 とどこからか、聞こえたような。
帯広の里さんにもエールをもらい、終わったときに充実 の一言。

参加していただいた29人のみなさ~ん。ありがとうございました。
終了後、みなさん、たくさんお声をかけていただき、感謝します。



アンケートも26人分。たくさんの方たちのもう一度受けたいの声。
とてもよかった。よかった。に〇印がつけられていました。

いろいろな気づきがありました。効果的なしつもんをやります。未来質問で、自分を確認できました。
たくさんの言葉の数々が、私の財産です。


すべてがうまくいった訳では、ありませんでした。

今日、ぼんぼんのメンバーからの電話で、とても大変なグループがあったことを知りました。

昨日の講座の中で、私への質問が、あまりにトゲのある話し方の人がいました。
とにかく、説明不足をあやまり、納得していただいたのですが、
その人のグループは、その方がかなり威圧的な言葉使いだったようです。
メンバー曰く、断定的にしゃべられるので、大変だったんだよ~と。

このグルーブの他の方へは、こちらから、なにげなくフォローをいれようとは考えています。


人数を多い場合、目がいきとどかない部分があること。
グルーブの中に、言葉が否定的な方がいる場合の対応の仕方。

たくさんの気づきと課題がみつかった講座でした。
インストラクターのみなさんのアイディアをいただきたいと
考えています。

関連記事